JPDSよりお知らせ 2019.12.26
2020年度 JAPANジーガーショー 及び WUSV世界選手権日本代表選考会 について
 |
|
12/1 |
|
SVJ オビディエンス競技会(BH併催)京都府亀岡市 成績+写真 |

 |
|
11/8-9-10 D-1 Asia International Championship 成績 |
会場:韓国/安城市 Korea/Anseong 審査員:Andre Kilian (SV) 主催:KKC
 |
|
11/3 |
|
SVJ Hauptzuchtschau(本部展) |
|
成績 |
会場:広島県尾道市瀬戸田町 審査員:Thomas Teubert (SV) 主催:SVJ-広島
 
 |
|
2019.10.30
SVJ OB/BH/IGP試験
福岡県うきは市
|
 |
|
10/26 SVJ オビディエンス競技会(BH併催)京都府亀岡市 成績+写真 |


2019.10.23 LG九州 オータムセミナー
|
|
|
 |
|
10/20 ハロウィン Fuji Cup SVJ OB競技会(BH併催)成績 |
会場:静岡県富士宮市 朝霧アリーナ 主催:LG Fuji 後援:SVJ
|

10月19日(土) OB・BH・IGPセミナー
|
|

10月20日(日) BH受験の皆さん
|

参加くださいました皆さま ありがとうございました LG Fuji 会長・木川武光
|
 |
|
9/29 SVJ LG-Zuchtschau+オビディエンス競技会(BH併催)福岡県直方市 |
展覧会成績 OB成績+写真
 |
|
SVブンデスジーガープリュ−フング ドイツ/ハレ 出場者一覧:IGP/AG
WUSVドイツ代表選考競技会
|
 |
|
SVブンデスジーガーツフトショー ドイツ/ニュルンベルク 申込頭数一覧表
|

2019.08.03 LG関西 SVJ-オビ・BH・IGP サマーセミナー
 |
|
6月22-23 |
|
FCI-IGP競技大会(日本代表選考会)長野県 主催:JKC 成績 |
|
|
 |
|
5月26 |
|
JPDS JAPAN Siegerschau |
|
神奈川県平塚市 成績 |

 |
|
SV新役員
会長:ハインリッヒ・メスラー(理事)
副会長:ヘルムート・ブース(理事)
繁殖部長:ベルント・ヴェーバー(理事)
訓練部長:ヴィルフリート・タウツ(理事)
会計:リヒャルト・ブラオホ(理事)
青少年:ダニエラ・トーリング(理事)
広報:ロスヴィータ・ダンネンベルク(専門委員)
HGH:ユルゲン・ヘンツラー(専門委員)
スポーツ:ビヨルン・ブローカー(専門委員)
特殊犬:アンドレアス・クヴィント(専門委員)
2019.05.24
|
 |
|
3月30-31 |
|
WUSV世界選手権・日本代表選考競技会 |
|
千葉県野田市 成績 |

 |
|
3月9(土) |
|
SVJ オビディエンス競技会 BH併催 京都府亀岡市 |
|
成績 |


OB1
|
|

OB2
|

OB3
|
|

OB5
|

OB6
|
|

関係者の皆様、ありがとうごいざいました
|
SV会員(ドイツ)の退会手続きをせずに会費未払い状態の方へお知らせ 2019.03.08
 |
|
3月3(日) |
|
Mt. Fuji Cup SVJ Competition in 朝霧アリーナ |
|
成績 |
 |
|
2019.03.02
SVJ BH/IGP試験 成績
静岡県富士宮市
|
 |
|
2019.02.23
SVJ BH/IGP試験 成績
三重県伊賀市
|

第6回 SVJ定時社員総会 名古屋市中村区名駅3-12-14 今井ビル5F 2019.01.27
 |
|
1月13(日) SVJ オビディエンス競技会 BH併催 京都府亀岡市 成績 |


OB1
|
|

OB2
|

OB3
|
|

シニア
|

OB4
|
|

OB5
|

OB6
|
|


ご協力くださいました皆様ありがとうございました
|
17th IPO Asia International Championship
併催:SVJ-オビディエンス 2018.12.08-09 Nogata/Fukuoka
成績 表彰式と前夜祭の写真 写真 by@ta1 追求・服従・防衛・オビディエンス
写真のダウンロード(保存)方法 |
|
ダウンロードマーク→ |
|
 |
パソコンの場合、気に入った写真をクリックすれば画面右下にダウンロードマークが出てきます。それをクリックして
表示された各サイズの中から、気に入ったサイズをクリックすれば保存ボタンが出てきます。保存ボタンをクリックす
ればダウンロードフォルダに保存されます(Google Chromeの場合、サイズ表示をクリックするだけでダウンロード
フォルダに保存されます)
スマホの場合、このダウンロードマークが表示されません。表示させるための方法はこちらを読んでください→
「flickr」の写真をスマホからダウンロードする方法 BPC表示にする操作で「デスクトップ用サイトを表示」に切り
替えたら、ダウンロードマークが表示されます。選択したサイズの画像が表示されたときに、もう一度送信ボタンをタ
ップすればメニューに「画像を保存」が表示されます。
|
 |
|
11月24(土)25(日) |
|
SVJ Hauptzuchtschau(本部展) |
|
成績 |

成犬オス表彰式
|

成犬メス表彰式
|

セミナー&前夜祭
|
 |
|
 |
|
黄金トロフィー
土曜日 TSB防衛ベスト表彰
|
 |
|
2018.11.21
SVJ BH/IPO試験 成績
北九州市
|
 |
|
2018.11.19
SVJ BH/IPO試験 成績
岡山市
|
 |
|
2018.11.14
SVJ BH/IPO試験 成績
マスダドッグスクール
京都市
|
 |
|
11月3(土・祝) SVJ LG-Zuchtschau(ランデス展)広島県尾道市 成績 |

 |
|
SVJ-シュッツフントクラブLG九州
2019-IGP
SVJ-オビディエンス
セミナー
福岡県直方市
2018.11.01
|
 |
|
ハロウィン Fuji Cup SVJ オビディエンス競技会 BH併催
会場:静岡県富士宮市 朝霧アリーナ 主催:LG Fuji 後援:SVJ
|


SVJ-LG富士/LG東京 2019 IGP 新規定・SVJ オビ新規定 セミナー 静岡・朝霧 2018.10.27
 |
|
10月14(日) SVJ LG-Zuchtschau(南日本ランデス展)福岡県直方市 成績 |

成犬牡 V1
|
|
|

成犬牝 V1
|
|
|
2018 SVジーガー展 成績 2018.09.09 Deutschland/Nuernberg


股関節/肘関節形成不全(HD/ED)セミナー 新横浜 2018年8月19日(日)

SVJ-LG関西 2019 IGP 新規定・SVJ オビ新規定 セミナー 和泉市 2018.08.04

SVJ理事会・中央委員会 名古屋マリオットアソシアホテル 2018.06.23
|
|
|
June 22-24, 2018 成績 オス メス
Omer Vanaudenhovenlaan 3290 Diest - Belgium
|
 |
|
アジア レポート 2018.06.14-15 台湾・台中 |
SVナショナル審査員試験 & 2019 IGP (IPO新規定) セミナー
|
|
|
追求審査
|
|
追求会場にて
|
|
|
|
服従講評
|
|
2019 IGP (IPO新規定) セミナー
|
|
|
|
セミナー記念撮影
|
|
PDA 高泉隆 理事長
|
 |
|
4月29(日) 2018 KKC German Shepherd Siegerschau 韓国/Daejeon 成績
案内 主催:KKC Richter: Helmut Koenig (SV)
|
 |
|
 |
|
 |
SVJ柿木中央委員 ケーニッヒSV審査員 SVJ名倉理事長
|
|
上・審査風景 下・成犬牡表彰式
|
 |
|
4月7(土)8(日) |
|
WUSV世界選手権 日本代表選考競技会 |
|
|
成績 写真@ta1:服従/防衛 会場:朝霧アリーナ 静岡県富士宮市
表彰式にて3位と5位が入れ替わっていました お詫びいたします

IPOアジアンレポート 2018.03.31-04.01 |
|
 |
|
Anseong/Korea 成績 |

IPO3 表彰式
|
|

益田 KKC申会長 石原
|

防衛ヘルパー
|
|

防衛 禁足咆哮
|
|

BH Bセクション
|

BH、オビディエンス 表彰式
|
 |
|
3月18(日) |
|
SVJ LG-Zuchtschau(ランデス展) |
|
愛知県愛西市 |
|
成績 |


 |
|
3月3(土)4(日) |
|
Mt. Fuji Cup SVJ Competition in 朝霧アリーナ |
|
成績 |

一般社団法人 SVJ 定時社員総会 京都市 新都ホテル
|
2018.01.28 |

SV会員の皆様へお知らせ SV会報が本年1月号より上記のように変更されます
1月〜11月は新聞形式(11回)、2月,5月,8月,11月は新聞+会報、12月は会報のみ |
2018.01.26 |
FCI IPO審査員セミナー (2019新規定に関して) in スロベニア |
2018.01.19-20-21 |
IPO3に関しては大きな変更はありませんでした。一番注目されていたダンベルの置き持来(投げな
い)は、最終的にまたもや変更されて、これまで通り「指導手が投げる」となりました。益田晴夫
質問があればメールをください。あなたが知りたいことは、きっと他の人も知りたいはずです。
質問:WUSVもIPOからIGPに変わるのですか? |
2012年に世界中の作業犬試験規定と記号はIPOに統一されました。今現在、IPOとして行われてい
る試験/競技会は、2019年からはどの国のどの協会であろうとIGPに変更しなければなりません。
規定書には明記されていませんが、セミナーでIGPでの1歩は約70cmと説明されていました。
IGP配点一覧表
質問:IGPの意味 (読み方:ドイツ語/イーゲーペー 英語/アイジーピー) |
訓練記号がIPO→IGPに変わるだけで、日本語訳はこれまでと同じ「国際作業犬試験規定」です。
Internationale Gebrauchshunde Pruefungsordnung
インターナツィオナレ ゲプラオホスフンデ プリューフングスオルトヌング
主な変更点(2019年1月1日より) IPO関係者各位「12月31日までは現行規定厳守お願いします」
*1m障害は変更予定でしたが現行のままとなりました
|
現行
|
変更
|
名称変更 (訓練資格/記号) |
IPO |
IGP |
追求物品 (IGP1/2) |
2個 (11+10) |
3個 (7+7+7) |
脚側行進 (IGP1/2/3) |
20/10/10 |
15/15/15 |
常歩行進中の座れ (IGP3) |
10点 |
5点 (座らなかった場合 -2.5) |
板壁 (IGP1) |
往復飛越+ダンベル持来 |
待座+招呼+1飛越 (持来なし)
座って待つ-反対側から招呼-正面停座-フィニッシュ
|
パトロール |
***** |
例えIGP1のみの受験でも隠れ場所
は6ヶ所設置しなければならない
|
パトロール (IGP1) |
2ヶ所 |
1ヶ所 (直接最終テントへ発進) |
禁足咆哮 (IGP1/2/3) |
禁足5点+咆哮5点=10点 |
禁足10点+咆哮5点=15点 |
背面護送 (IGP2/3) |
間隔5歩 |
間隔8歩 |
ヘルパー停止→”間”→放す |
”間” 約3秒 |
”間” 約1秒 |

 |
|
 |
|
1月21(日) PD 西日本グランドビクター 成績 |
岐阜県揖斐郡大野町大字公郷大野 揖斐川河敷パーク グライダー滑走路
Richter: Frank Goldlust (SV) 2018 SVジーガー展 若牡審査員
|
SV会員の方にお知らせ(SVJが取り次ぎ扱いの方)2018.01.02 |
2018年分のSV会費請求書が、支払い締切日の2018年1月1日以降に郵送で届く場合があります。
ハガキでお知らせしたとおり、SVJ経由で支払う場合はSVJ事務局に連絡ください。
 |
|
創立8周年を迎えて
SVJは、2010年1月に一般社団法人として創立されたので8回目の新年となります
これからもSVJは、愛犬家ならびに訓練士の皆様に支持されるよう尽力いたします
|
SVJ 理事長 名倉克己 |
2018.01.01
|
 |
|
SVJ理事会
ヒルトン名古屋
2017.12.11
|
SV会員の方にお知らせ(SVJが取り次ぎ扱いの方)2017.12.07 |
間もなく、SVから2018年分の会費請求書がメールまたは郵便で皆様に直接届きま
す。支払期限は2017年12月31日です。SV支払いシステムにてご自身で支払うか、
これまで通りSVJ経由で支払う場合はSVJ事務局に連絡ください。12月31日までに!
  |
|
 |
|
台湾 TKA IPO:台北市観山河浜公園 展覧会:南投市中輿新村(親情公園) |
12月6(水)7(木) |
|
IPO競技会 |
|
成績 |
|
Judge: Diana Segers (B) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月9(土) |
|
徳國狼犬本部展 |
|
|
|
Judge: Rainer Mast (SV) |
|
 |
|
2017.11.25-26 |
|
SVJ Hauptzuchtschau (本部展) |
|
滋賀県甲賀市 |
|
成績 写真 |

成犬牡 表彰式
|

成犬メス 表彰式
|

大勢のギャラリーが見守る中での成犬防衛
|

成犬牡審査
|

審査決定後一頭ずつ丁寧に審査講評
|

防衛BEST表彰
|

SV審査員解説付 ナッハコメン
|

WUSV DNA HD/ED セミナーと前夜祭
|

名誉会長賞 黄金犬
|
 |
|
SVJ本部展覧会
出陳者の皆様、
スタッフの皆様、
関係者の皆様にお礼申し上げます
ありがとうございました
|
D-1レポート1 D-1レポート2 D-1レポート3 by Keiko
D-1レポート1 D-1レポート2 D-1レポート3 D-1レポート4 by Ayano
 |
|
2017.11.11
PHILIPPINE SIEGER SHOW
フィリピン・ジーガーショー
レポート PV ビデオ
by Takeda Hiroshi
|

JHK-R 未成犬 Sieger SG1
|
|

Korea & Japan Siegerschau
|

審査風景
|
|

Christoph Ludwig (SV)
|

GHK-R 成犬オス Sieger VA1
|
|

審査講評
|

GHK-H 成犬メス Siegerin VA1
|
|

賞品
|

2017.11.02 LG九州 IPOセミナー
|
|

SVJ訓練試験 八幡警察犬訓練所 成績
|
 |
|
10月29(日) SVJ LG-Zuchtschau(ランデス展)広島県尾道市 成績 |
|
  
 
  
 |
|
10月15(日) SVJ オビディエンス競技会 滋賀県甲賀市 成績 |
 |
|
場 所 ・・・ 滋賀県甲賀市 ダイヤモンド滋賀 Google マップ 天気
主 催 ・・・ シュッツフントクラブ LG関西 Richter/益田晴夫 |
2017.07.10 告知
|
後 援 ・・・ SVJ 各部の1〜3位に犬名と指導手名が彫られた楯を授与(後日発送)
|
|
 |
|
成績(審査員の写真の下)
|
 |
|
 |
|
2017.09.22-24 SV BSP WUSV選考会 Oberhausen 成績 |
|
|
JP-1 |
Toshiko Horiuchi |
Bardo of Spirit Tom |
A 95 |
B 78
|
C 78 |
251 G
|
JP-5 |
Ikuo Yamaguchi |
Christina of S.Wistaria |
A 91 |
B 83 |
C 70 |
244 G
|
JP-3 |
Seika Shike |
Valada II von der Verstandheim |
A 65 |
B 68 |
C 72
|
--- M
|
JP-2 |
Yoshinobu Moriyama |
Cecil Betkin Dvor |
A 34 |
B 76 |
C 74 |
--- M
|
JP-4 |
Kaoru Shimada |
Ada von der Verstandheim |
A 10 |
B 79 |
C 88
|
--- M
|

 |
|
SVJ 益田事務局長・名倉理事長・吉元副理事長・大日方副理事長
ドイツ・ウルム SVジーガー展にて
|
  
 |
|
WUSV選考会 Belgium
2017.08.20 成績
|
 |
|
 |
|
6月24(土)25(日) Nagano/Japan |
Qualifikation zur FCI-IPO WM
JKC FCI選考競技会 成績
写真 by @ta1 服従 防衛
|

 |
|
SVJ理事会
京都 新都ホテル
2017.05.20
|
大田/Daejeon Google マップ 審査員:Margit van Dorssen (SV) 主催:KKC
 |
|
 |
|
GHK-R
Sieger
|
|
|
|
 |
|
GHK-H
Siegerin
|
 |
|
場 所 |
: |
Anseong Google マップ |
Helper |
: |
小田忠明 Oda Tadaaki (Japan Schutzhund Klub LG Kyushu) |
審査員 |
: |
益田晴夫 Masuda Haruo (SV) |
主 催 |
: |
KKC |
|
 |
|
2017.04.13
SVJ BH/IPO試験
京北ドッグスクール
京都市
|
 |
|
4月8(土)9(日) WUSV 日本代表選考競技会 Asagiri Arena 静岡県富士宮市 |
成績 成績PDF 写真 by @ta1 追求 服従 防衛


 |
|
Ptuj/Slovenia |
 |
|
3月29(水)30(木) WUSV 台湾代表選考競技会 成績 写真 |
 |
|
場 所 |
: |
3/29 新北市浮洲橋運動公園 3/30 中興新村中興大運動場 |
Helper |
: |
鈴木浩司 Suzuki Koji (Chiba/Japan) |
審査員 |
: |
Helmut Koenig (SV) |
主 催 |
: |
PDA |
|
 |
|
3月31(金) PDA 2017 春季全國警犬繁殖展覽 写真 |
場所/南投市中興新村親情公園 審査員/Helmut Koenig (SV)

成犬メス 表彰
|
|

成犬オス 表彰
|
 |
|
 |
|
TKA TAIWAN/TAIPEI |
3月1(水)2(木) |
|
IPO競技会 |
|
成績 |
|
Judge: Haruo Masuda (SV) |
|
|
|
|
|
|
|
3月4(土) |
|
徳國狼犬特別展 |
|
成績 |
|
Judge: John Lijffijt (SV) |
|
 |
|
 |
OB3
|
|
OB2
|
 |
|
 |
|
2月25(土) |
SVJ オビディエンス競技会
滋賀県甲賀市 ダイヤモンド滋賀
成績
|
OB1
|
|
|
 |
|
 |
UPr1
|
|
UPr3
|
 |
|
2017.02.23
BH/IPO試験 成績
生駒警察犬訓練所
奈良県生駒市
|
フィリピン ランデス展覧会レポート by Hiroshi Takeda 2017.02.20
韓国 DSHレポート by Yoko Ishihara その2 その3 2017.02.20
 |
|
1月29(日) PD 西日本グランドビクター 大阪市 舞洲 成績 |
審査員 Karl-Heinz Gladbach (SV)
 |
|
2017.01.28
第7回 SVJ 定時社員総会
TKP新大阪ビジネスセンター
大阪市淀川区西中島5丁目13-9
|
 |
|
2017.01.26
SVJ BH/IPO試験
マスダドッグスクール
京都市
|
 |
|
7周年を迎えてのご挨拶
SVJは、2010年1月に一般社団法人として創立されたので7回目の新年となります
2016年9月には念願であったWUSVへの正式加盟がWUSV総会にて決議されました
これからもSVJは、愛犬家ならびに訓練士の皆様に支持されるよう尽力いたします
|
SVJ 理事長 名倉克己 |
2017.01.01
|
誇りと喜びに満ちた出来事、それは、日本の三協会がドイツシェパード犬協会日本連盟(JPDS)という統括組織
の傘のもとで協力し、互いの共栄と我々の犬種(ドイツシェパード)の繁栄のために協定締結を成功させたのです。
|
|
|
|
展覧会役員の皆さん
|
|
Scheerer審査員と会長さん
|
WUSVレポート Philippines Sieger Show
昨日、今日とフィリピンジーガーショーが開催されています。出陳頭数は、約100頭です。
ドイツからも何頭かの犬が輸入されて、ハンドラーも何人か来ています。
犬の全体レベルは日本よりやや高い感じがします。簡単ですが報告します。 SVJ審査員 武田宏司 2016.12.11
|
 |
|
12月3日(土)4日(日) D-1 2016 アジア最大のIPOイベント |
各部入賞者と前夜祭の写真はこちら
 |
|
 |
|
場 所 ・・・ 福岡県直方市 ハローワーク直方前 緑地広場
主 催 ・・・ ジャパンシュッツフントクラブ
後 援 ・・・ SVJ
|
|
2016.08.03 告知 |
SVJ Zuchtschau(本部展) 成績 |
|
|
|
11月26日(土)27日(日) |
これからの時代は訓練犬も展覧会で当たり前のようにリンクの中で走る事になっていくと
思うんです。本物のドイツ・シェパードをもっともっと沢山見ることができるのを期待し
て毎年足を運んでいます。続きを読む・・・SVJ本部展 レポート レポート 日曜編 by Ayano
SVJ本部展覧会は無事盛大に終了しました 関係者の皆様ありがとうございました

成犬牡 Sieger, Sieger Gruppe 表彰式
|

成犬牝 Siegerin, Siegerin Gruppe 表彰式
|

Nachkommen Atos aus Agrigento

Nachkommen Nico von dem Waldgraben 揃いのユニフォームで

Nachkommen Unkas vom Osterberger-Land

Nachkommen Viktor von der Houmei Fluss 揃いのユニフォームで
|


黄金犬(豪華賞品)
|

幼犬B牝 表彰式
|


大勢のギャラリーが見守る中でのTSB(防衛テスト)
|

Best TSB (防衛最優秀賞) 表彰
|

多数の方が参加して大盛り上がりの前夜祭
|

前夜祭 名倉理事長 挨拶
|

前夜祭 Scheerer 審査員 挨拶
|

前夜祭 乾杯
|

前夜祭 山田名誉会長 挨拶
|
 |
SVJ BH/IPO試験
2016.11.18
滋賀県甲賀市 ダイヤモンド滋賀
|

OB3
|
|

OB2
|

OB1
|
|
|
11月12日(土)
SVJ オビディエンス競技会
|
|
 |
場 所 ・・・ 滋賀県甲賀市 ダイヤモンド滋賀
主 催 ・・・ シュッツフントクラブ LG関西
審査員 ・・・ 益田晴夫
後 援 ・・・ SVJ
|

表彰式後 記念撮影
|
|

BH 道路でのテスト 人混み
|
 |
|
11月6日(日) 韓日 特別 Siegerschau(韓国/Daejeon)審査員/Bernd Weber (SV) |
成績 日本からの遠征犬大活躍、成犬牡 VA3、成犬牝 VA2、若犬牡 SG1、幼A牝 vv1、獲得!

GHKR VA1
|
|

GHKR VA2
|
|

GHKR VA3
|
|

GHKH VA1
|
|

GHKH VA2
|

成犬牡表彰式
|
|

成犬牝表彰式
|
|

JKR SG1
|
|

NWKH 9-12 vv1
|

 |
|
 |
|
 |
|
11月5日(土)
韓日 特別 Siegerschau(韓国)
審査員/Lin.Yung-Hsien (SV)
日本代表が成犬牡牝クラスを制覇
|
 |
|
 |
|
写真上左・成牡 Sieger
写真上中・成牝 Siegerin
写真上右・CSV 林審査員
写真下左・成牡 表彰式
写真下右・成牝 表彰式
|
|
 |
SVJ BH/IPO試験
2016.11.02
岡山市
|
 |
|
10月30日(日) SVJ LG-Zuchtschau(北九州 ランデス展) 成績 |
必読 SVJ 北九州 展覧会 レポート by Yoko
|
|
|
|
 |
|
 |
|
写真左上・成犬牡
写真右上・成犬牝
写真中左・展覧会役員一同
写真中右・審査員ディスカッション
写真下左・成犬牡 Sieger
写真下右・成犬牝 Siegerin
|
|
 |
|
10月27日(木)-30日(日) CSV 本部展覧会(中国) |
お知らせ 2016.10.29
2017年1月1日より年会費は8000円となります 新入会は入会金2000円+会費8000円=10000円
 |
|
9月16日(金)〜18日(日) SV訓練ジーガー(WUSV選考会)Oberhausen SV BSP 成績 |
 |
|
9月15日(木)〜18日(日) FCI-IPO 世界選手権 スロベニア 個人成績 チーム成績 |
 |
|
ご報告 2016年9月5日、ドイツ・ニュルンベルクでのWUSV総会にて
議題 9.4. WUSV加盟「JSVとPDの会員資格除籍と同時に国内統括組織
”ドイツシェパード犬協会日本連盟 (JPDS)” の入会申請」が満場一致で
可決されたことを報告いたします SVJ 理事長 名倉克己
|

JSV 山口会長 PD 釼持理事長 WUSV メスラー会長 SVJ 名倉理事長
|
SV/WUSVメスラー会長への報告会議 ニュルンベルクにて 2016.09.03
 |
|
9月2日(金)3日(土)4日(日) SV BSZ SVジーガー展/ニュルンベルク 天気 |
|
BSZ 変更点 本年から防衛の点数制は廃止された「a, vh, ng 評価のみ」
BSZ 変更点 成犬ノーロープ歩行は「間隔を空ける5m以上+ゆっくり走る」

ベルギー 訓練ジーガー(WUSV選考会) 成績 2016.08.13-14
オーストリア ジーガー展 成牡審査員:Lothar Quoll (SV) 成績 2016.08.12-13
 |
|
VDH-Deutsche Meisterschaft IPO 2016.08.05-07
VDH ドイツ選手権 (FCI ドイツ代表選考会) 出場目録 成績速報
審査員 A: Uwe Petersen B: Edgar Scherkl C: Guenther Diegel
|
LG-Zuchtschau in Treuenbrietzen SVランデス展の様子 ネットニュース 2016.07.31
 |
|
SVJ会員の声(ブログ)
励みになります ありがとうございます 事務局
写真:2016.07.30 SVランデス展 Nordhorn, ドイツにて
|
2016.07.27
|
ベルギー ジーガー展 成牡審査員:Lothar Quoll (SV) 成績 2016.07.21
FCI-IPO 世界選手権 日本代表選考会 2016.06.25-26 長野県
成績 写真 服従 防衛 by @ta1
WUSV世界選手権 日本代表選考競技会
2016年 6月16日(木)17日(金) 長野県 霧ヶ峰高原 主催:JPDS (JSV, PD, SVJ 合同)
|
成績 写真 追求 服従 防衛 by @ta1

Waltrich 井浦 Astra 武田 Dolf 望月 Apollon 樽川 Decade-Luna 勝永 Bumblebee 四家 Valada II 島田 Ada (敬称略)
 |
|
 |
|
 |
PD近畿公認訓練士会
WORKSHOP (セミナー)
京都市宇治川河川敷 2016.06.09
|
|
 |
|
5月29日(日) SVJ LG-Zuchtschau(静岡ランデス展覧会) |
 |
|
成績 写真 by dog-photo@ta1
無事盛大に終了しました
出陳者の皆様 関係者の皆様
ありがとうございました
実行委員長 名倉克己
写真左 成犬牝 Siegerin 成犬牡 Sieger
|
 |
ご報告
2016年5月18日 JSV, PD, SVJ による三協会会議におきまして
Verband der Vereine des Deutschen Schaeferhundes Japan (JPDS)
ドイツシェパード犬協会日本連盟 が創立され WUSVに報告されました
JPDS 第一期会長 PD理事長 釼持純一(2016.05.18-2017.05.17)
一般社団法人 SVJ 理事長 山田幸雄
|
 |
|
5月1日(日) Korea & Japan DSH Siegerschau(韓国・釜山)日本からの遠征犬大活躍 |
日本代表がSiegerVA1獲得! 成績 Video
|
 |
|
 |
成牡 VA1 Volko von der Houmei Fluss 審査員 Heinz Scheerer (SV) |
 |
|
 |
成牡ノーロープ歩行(左) 決定後Scheerer審査員から講評されるVolkoと岸ハンドラー(右) |
 |
|

(左)大会役員(上)大会ステッカー
|
|
WUSVレポート |
|
 |
|
KOREA WUSV IPO Anseong 2016.03.26-27 成績 |
3月6日(日) |
|
SVJ オビディエンス競技会(OB1,OB2,OB3) |
|
成績 レポート |
 |
|

場 所 ・・・ 滋賀県甲賀市 ダイヤモンド滋賀
審査員 ・・・ 益田晴夫
主 催 ・・・ シュッツフントクラブ LG関西
|
後 援 ・・・ SVJ |
|
|
OB3
|
|
|

OB2
|
|

OB1
|

2月21日(日) |
|
南日本DSH展覧会 福岡県うきは市 成績 |

成牡 Sieger V1
|
|

成牝 Siegerin V1
|
|
 |
福岡県うきは市浮羽町古川 筑後川温泉南側 大石放水路グラウンド 主催/SVJ 南日本
SV会費納入に関するお知らせ:2016年(1/1から12/31まで)の会費納入期限は2015年12月31日です。
SVJ経由のSV会員には12月22日に会費納入方法の案内を発送しました。問い合わせは上記SVJ事務局まで 2015.12.23
2015.12.13 TKA 2015年コ國狼犬本部展覽比賽大會簡章
審査員:コ國SV Mr. Heinz Scheerer (海恩茲・謝洛)
2016 SV 主な行事の担当審査員一覧表 2015.12.08
WUSVジャパンオフィス業務終了のお知らせ 2015.12.06

IPO3
|
|

IPO2
|
|

IPO1
|
|
|
|
|
|

SVJ OB3
|
|

SVJ OB2
|
|

SVJ OB1
|
JSV日本ジーガー展におけるTSB評価の間違い 2015.11.17 参考資料:SVジーガー展でのTSB評価基準
SVJ Siegerschau |
|
11月14日-15日(日) ダイヤモンド滋賀 成績 写真 レポート |
2015 SVJジーガーショーは無事盛大に終了いたしました。出陳者の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
特にボランティアスタッフの方々には深く感謝しております。 実行委員長 藤川一伸

GHKR 成犬牡 表彰式
|
|

GHKH 成犬牝 表彰式
|

今大会は多くの女性ハンドラーが大活躍
|
|

L・シュヴァイケルト L・クヴォル
|

防衛 TSB
|
|

TSBベスト 表彰式
|
|

GHKH 成犬牝
|
|

ナッハコメン
|

GHKR 成犬牡
|
|

全日程終了後 記念撮影
|
10月25日(日) |
|
SVJ LG-Zuchtschau(西日本ランデス展覧会)兵庫県姫路市 成績 |
|
|
中右・審査員
下左・成犬 V1 Sieger
下右・役員一同
|
 |
|
 |
|
 |
|
SVJ 訓練試験 |
開催日時:
|
2015年10月25日(日) |
公開試験:
|
BH(合格7)IPO(合格2) |
開催場所:
|
朝霧アリーナ |
住所:
|
静岡県富士宮市 |
試験監督:
|
木川武光 |
審査員:
|
南郷牧子 |
|
JSVジーガー展へのSV審査員招聘に関する経緯説明 2015.10.21

CSV陳会長 SVJ山田理事長
|
|
 |
|
 |
|
|
|
場 所 ・・・ 安徽省合肥市奥体中心
審査員 ・・・ |
Lin, Yang-Hsien Lothar Quoll Heinz Scheerer |
Leonhard Schweikert Johann Mayer Luciano Musolino |
主 催 ・・・ CSV 後 援 ・・・ SV, WUSV, FCI
|

岸,柿木中央委員 SV Quoll 山田理事長
|
|

岸 山田理事長 SV Schweikert 柿木
|
|
 |
|
10月3日(土) |
|
全國コ國狼犬繁殖本部展覽(台湾) |
 |
|
場 所 ・・・ 中興新村親情公園 案内/申込 Facebook 成績
審査員 ・・・ Hans-Peter Fetten (WUSV)
主 催 ・・・ PDA
|
 |
|
調印式後の記念撮影 ニュルンベルクにて 2015.09.06

SVJ柿木中央委員 Lux事務局長 PD釼持理事長 メスラー会長 JSV山口会長 SVJ山田理事長 タウバー副会長 SVJ益田事務局長
 |
|
SVの新しい取り組み
「ナイトショー(展覧会)」
2015.08.22 16:00-22:00
マンハイムにて
|
速報:第一回 WUSV FH 世界選手権 2016.03.24-27 ベルギーでの開催決定 2015.07.07
2017年は スロベニア 2018年は オーストリア

無事盛大に終了しました 参加者の皆様ありがとうございました
BH, IPO, TSB, 鑑賞会, 総合セミナー 主催:南日本訓練士会 誰でも参加できます!
とき:6月28日(日) 場所:福岡県うきは市 筑後川温泉河川敷 地図 案内/申込書
|
WUSV日本代表の方へ重要なお知らせ(早めの準備をお勧めします)2015.06.13
9月期の成田発ヘルシンキへのフライト(フィンランド航空)は機材の構造の都合により、犬の搭載が不可能
となっています。他空港発のフライトに関しましても犬は2頭までしか搭載できませんのご注意ください。
*WUSV世界選手権に関しては、どんなことでも SVJ にお問い合わせください(連絡先はページ最下部)
5月24日(日) |
|
SVJ Siegerschau 春本部展覧会 静岡県裾野市 |
展覧会参加者ならびに関係者すべての方に感謝申しあげます「ありがとうございました」実行委員長 名倉克己
成績 写真 レポート レポート2 声
気に入った写真のコピーの方法 各写真を開いたときに右下に表示されるマーク→
をクリック。各サイズで、または View all sizes で開いて保存 or コピーが可能
|
|
 |

VA1 単独 Sieger

VA1 単独 Siegerin

大会役員一同
|
|





|
 |
|
審査員 ・・・ |
山田哲也 (WUSV) |
|
Harald Hohmann (SV) |
TSB ・・・
|
南郷牧子 (WUSV) |
主 催 ・・・ SVJ/SVJ-KLUB 東日本
後 援 ・・・ WUSVジャパンオフィス |
2014.12.15 告知
|
|
 |
|
SVJ 訓練試験 成績 レポート レポート2 |
開催日時:
|
2015年5月17日(日) |
公開試験:
|
BH(合格3 不合格1)IPO(合格3) |
開催場所:
|
朝霧アリーナ |
住所:
|
静岡県富士宮市 |
試験監督:
|
笹岡朋恵 |
審査員:
|
益田晴夫 |
|
 |
|
SVJ 訓練試験 |
開催日時:
|
2015年4月29日(水・祝)終了しました |
公開試験:
|
BH(合格5、不合格1) |
開催場所:
|
DOG FIELD U |
住所:
|
神奈川県伊勢原市沼目7-1011-2 |
試験監督:
|
須山永久 |
審査員:
|
南郷牧子 |
|
 |
|
SVJ 訓練試験 |
開催日時:
|
2015年4月27日(月)終了しました |
公開試験:
|
BH(合格10、不合格1) |
開催場所:
|
八幡警察犬訓練所 |
住所:
|
福岡県北九州市若松区有毛728-8 |
試験監督:
|
岸 勝彦 |
審査員:
|
石原葉子、益田晴夫 |
|
WUSVアジアレポート |
: |
4月18-19日 |
|
韓国 KKC WUSV選考競技会 |
|
成績 |
|
審査員:益田晴夫(SV, WUSV) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
WUSVアジアレポート |
: |
4月15-16日 |
|
台湾 PDA WUSV選考競技会 |
|
成績 |
|
審査員:Toine Jonkers(SV, WUSV) |
|
2015 WUSV日本代表選考競技会 |
|
成績 |
|
無事盛大に終了しました。ありがとうございました。 |
|
4月11日(土)-12日(日) |
|
岐阜県揖斐郡揖斐川町 審査員:益田晴夫(SV, WUSV)Guenther Diegel(SV, WUSV) |

2015 WUSV世界選手権 日本代表メンバー |
|
4月12日 WUSV中央委員立ち会いにて岐阜県揖斐川町で確定 |
1
|
|
Nexus von Kyoto Masuda |
|
R |
|
石原葉子(福岡) |
2
|
|
Theo von Kyoto Masuda |
|
R |
|
田中佐知(京都) |
3
|
|
Astra Kikyo von Kariyushi Chokou |
|
H |
|
井浦智之(福岡) |
4
|
|
Walter von Kyoto Masuda |
|
R |
|
宮本好晴(山口) |
5
|
|
Asrid vom Haus M.1 |
|
H |
|
増田朋之(滋賀) |
補
|
|
McCartney JP'S Cannon |
|
R |
|
谷口明美(福岡) |
|
|
益田 殿
WUSV選考会のレポート提出ありがとうございます
参加者の偉大な数は誇りです!
すべてが上手く開催されたことを嬉しく思います
私の最上の挨拶を 山田 理事長にお伝えください
WUSV会長 ヴォルフガング・ヘンケ 2015.04.14
|
*WUSV日本代表は上記のとおりです JKCさんの審査員で行われた類似した競技会とお間違いのないようお願いします
 |
|
 |
|
2003年から12年間
WUSV世界選手権の
審査員長を務める
WUSV中央委員
ディーゲル氏と
SVJ 山田 理事長
|
写真 @ta1
追求 服従 防衛
|
|
気に入った写真のコピーの方法 各写真を開いたときに右下に表示されるマーク→
をクリック。各サイズで、または View all sizes で開いて保存 or コピーが可能
|
|
 |
レポート1 レポート2 レポート3 レポート4 レポート5 レポート6 レポート7 VD 追求 Best VD 服従 Best VD 防衛 Best
|
 |
|
3月21日(土/祝) |
|
SVJ オビディエンス競技会 |
|
|
場 所 ・・・ |
滋賀県甲賀市 ダイヤモンド滋賀 |
主 催 ・・・ |
SVJ-KLUB KANSAI |
|
シュッツフントクラブ LG関西 |
後 援 ・・・ |
WUSVジャパンオフィス |
|
|
|
3月8日(日) |
|
SVJ LG-Zuchtschau(ランデス展覧会)成績 山口県周南市安田 徳修館グラウンド |
|
無事盛大に終了いたしました。ありがとうございました。 実行委員長:森原国雄
|
|
|
|
|
成犬 Sieger V1
|
成犬 Siegerin V1
|
審査風景
|
役員一同
|
|
2月15日(日) |
|
SVJ LG-Zuchtschau(ランデス展覧会) |
|
福岡県うきは市 筑後川温泉河川敷 |
 |
|
無事盛大に終了いたしました。 成績 レポート
参加者の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
大会会長:白水文輝
|

成犬 Sieger V1
|
|

成犬 Siegerin V1
|
|
印象に残った審査講評「この犬はノーロープ歩行がとても良く訓練されていたので順位を一つ上げました」
展覧会はまた増えるだろうな、そう思いました。 SVJ事務局長 益田晴夫
展覧会における防衛テスト(TSB)に関して 2015.01.14
SVJ本部展におけるTSB評価 SVジーガー展でのTSB点数制度
SVより近親繁殖に関して(2015.01.01より)
許される近親繁殖:3-3, 2-4, 4-2, 2-5, 5-2, あるいはこれら以上
許されない近親繁殖:2-3, 3-2, 1-1, 2-2, 1-2, 2-1, 1-3, 3-1, 1-4, 4-1, 1-5, 5-1
WUSV世界選手権に関する重要なお知らせ 2014.12.16
2015年のWUSV世界選手権(フィンランド)より、出場犬はHD/ED(股/肘関節)"a"合格が推奨となります(周知期間)。
2016年のWUSV世界選手権(ドイツ)より、出場犬はHD/ED(股/肘関節)"a"合格が必須条件となります。
2016年からのHD/ED義務化に伴い、SVJは日本代表犬のHD/ED検査費用助成と諸手続きを行ないます。
SVJ事務局長 益田晴夫(SV審査員、2016 WUSV世界選手権 服従審査員)
2015 SV主要行事 担当審査員 2014.12.13
 |
|
日本における IPO競技会史上最多の52頭 (SVJオビとの総数は86頭)
*単課目数の集計を頭数として発表する団体がありますがD-1は実数です
D-1とSVJオビの写真 @ta1
気に入った写真のコピーの方法 (撮影者了承済み)
開いた写真の右下の をクリック。Download または
View all sizes で各サイズのダウンロードまたはコピー可能。
|
|

展覧会におけるTSB (防衛) テストに関する重要なお知らせ 2014.11.21
 |
|
WUSV Asia Siegerschau
場所:韓国/ソウル KKC本部グラウンド
審査員:Johann Mayer (SV) 主催:KKC
|
|
|
|

マイアーSV審査員による一頭一頭丁寧な講評に聞き入る観衆

成犬オス、メス全犬、SVスタイルにて実施されたTSB(防衛)テスト

KKC申会長(中左)とマイアー審査員(中右)
 |
|
SVJ Siegerschau (本部展覧会) |
|
11月 8日(土) 9日(日) |
場所:ダイヤモンド滋賀 主催:SVJ 後援:WUSVジャパンオフィス/SV
審査員:Lothar Quoll (WUSV) Leonhard Schweikert (SV) 山田哲也 (WUSV)
ご寄付御礼:秋久 浩 殿、大原洸一 殿、犬界新聞 殿(順不同)
|
成績 参加レポート 参加レポート2 参加レポート3


所有者と繁殖者は、審査講評をリンク内で聞いてもよいという画期的システム

成犬オスVA犬の表彰

成犬メスVA犬の表彰

防衛ベストの表彰
 |
|
 |
クリスタルトロフィーとメダル |
|
土曜日のセミナー |
 |
|
 |
|
 |
防衛、個体、比較、すべてオーナーハンドリングでV評価獲得! |

祝辞「SVJジーガーショーの御盛会と参加者の御健闘をお祈りします」前夜祭にて
WUSV会長 ヴォルフガング・ヘンケ 事務総長 クレメンス・ルックス (代読)ローター・クヴォル
SVJ訓練試験&IPOセミナー 埼玉県比企郡/Toyoda Dog Training School 2014.11.03 BH (7) 成績
PDA Taiwan Siegerschau 成績 11月2日(日)
SVJ訓練試験 福岡県直方市 2014.10.30 BH (4) 成績

10月26日(日) |
|
SVJ LG-Zuchtschau(ランデス展覧会)成績 |
神奈川県平塚市四之宮総合グラウンド 審査員:Johann Mayer (SV) 主催:SVJ-KLUB 東日本
 |
|
今回の来日で、真のS犬愛犬家に
お会いできたことを、嬉しく誇り
に思います。一方で良からぬデマ
や圧力で参加できなかった方を残
念に思います。この二つの出来事
を、私はSVとWUSVに報告します
皆様、あ・り・が・と。さ・よ・な・ら
ヨハン・マイアー
|
 |
|
大好評だった参加フリーの審査研修
リンク内からマイアーSV審査員の
アドバイスを受けながら自主勉強。
(写真の左から4名)
展覧会レポート by Keiko
参加者の皆様、御協力くださいました皆様
ありがとうございました。
実行委員長:名倉克己
|
SVJ訓練試験 静岡県富士宮市 2014.10.19 BH (9), IPO1 (1) 成績 レポート レポート2
中国/CSV Siegerscha 10月16日(木)-19日(日) Information
上位成績 成牡 成牝 未成牡 未成牝 若牡 若牝 A牡 A牝 B牡 B牝
WUSV世界選手権 WUSV Weltmeisterschaft 2014.10.08-09 France |
|
成績 |
 |
|
日本代表メンバー
写真(上)閉会式で台湾チームと記念撮影
写真(左)1988年の第一回大会からの永年出場を
ヘンケ会長から特別表彰される堀内壽子さん
|
10月5日(日)
SVJ LG-Zuchtschau
福岡県うきは 成績
|
|
 |
 |
|
SV-Bundessiegerpruefung 2014 9月19-21日 Meppen
|
|
SVJ Sieger VA1 Atos aus Agrigentoが、SVジーガー展でVA獲得!
 |
|
SV Bundessiegerzuchtschau
2014.09.05-07 Nuernberg
成犬上位犬写真 牡/牝
SV BSZ 成績
|
お知らせ SVJ本部展覧会の成犬クラス出陳に必要な訓練資格 (2015.01.01〜) 2014.09.01
 |
|
SVJオビディエンス、IPOセミナー
”IPO Judge's viewpoint”
大阪府/和泉市 2014.07.26
主催:シュッツフントクラブ LG関西
|
BH、SVJオビディエンスセミナー 静岡県/朝霧 2014.07.20 主催:シュッツフントクラブ LG富士
10年以上前に作成したオビディエンス規定をなるべくシンプルに、そして現代風にアレンジして
IPOとも繋がりを持たせて再編集しました。 編集・益田晴夫 2014.07.19
 |
|
Universalsieger |
|
2014.06.20-22 |
|
Slovakia |
WUSV審査員 誕生 犬界新聞の記事
6月12-13日、ドイツ・アウグスブルクで開催されたWUSV審査員試験において
SVJ審査員5名が、書類選考、セミナー、試験、面接テスト、をクリアしてWUSV審査員に合格!
展覧会審査員:山田哲也(福岡) 訓練審査員:益田晴夫(京都)、山口郁夫(大阪)、南郷牧子(神奈川)、石原葉子(福岡)
|
 |
|
 |
2014.06.12 Henke会長とSV本部にて |
|
益田、山口、山田、石原、Lux、南郷、Fetten |
SVJ訓練試験 (Presentation) 神奈川県寒川町 2014.05.17 BH (13) 成績

 |
|
3月29-30日に岐阜県揖斐川町で開催された
WUSV日本代表選考会のビデオです
SVJ会員No.96 井浦智之 作 2014.05.09
|
「ほんとうに飼えるかな?」 「ペットを飼う覚悟と責任」 2014.05.03
WUSV-IPOレポート from 韓国 成績 SV訓練審査員 益田晴夫 (SVJ) 2014.04.27
2014 FCI-FH WM 4月24-27日 in Germany 成績
2年連続世界一の Marco Dreyer & Erk vom Waliboer Land (SV) 3年連続追求世界一成らず
2015 WUSV世界選手権(2015年10月/フィンランド)日本代表選考方法について 2014.04.16
2015年からのWUSV日本代表は、選考競技会を開催しての選出というこれまでの形式ではなく、2015年4月に開催が
予定されている"WUSV-IPOJM2015"における上位5頭(5指導手)を日本代表とする方針です。
WUSV-IPO Japanische Meisterschaft 2015(IPO 日本選手権 2015)
SVJ事務局長 益田晴夫
2014 WUSV世界選手権 日本代表(本人の出場意思確認により2014.04.23確定) 2014.04.11
1. Yoko Ishihara & Nexus von Kyoto Masuda (R) |
|
4. Haruo Masuda & Top von Kyoto Masuda (R) |
2. Sachi Tanaka & Theo von Kyoto Masuda (R) |
|
5. Ikuko Mitani & Ada von der Verstandheim (H) |
3. Toshiko Horiuchi & Lucky von Kyoto Masuda (R) |
|
R. Tetsuya Yamaguchi & Chlam von Zwei Bruecken (R) |
2014 WUSV世界選手権 日本代表選考競技会(DSH IPO日本一決定戦)3月29-30日 岐阜県揖斐郡揖斐川町
WUSV選考会の記事 犬界新聞社提供
成績 参加者の声 声2 声3 声4 声5 声6 声7 声8 声9 声10 声11 声12 声13 声14 声15
写真 公開練習 追求・服従 一覧/スライド 防衛 一覧/スライド この一枚 SVJ審査員候補 by @ta1
 |
|
気に入った写真のコピーの方法 (撮影者了承済み)
一覧の対象写真で左クリック。またはスライド写真上
で左クリックして、by mitsu7003の左に出てくる
個別写真ナンバーをクリック。
画面右下の これをクリック。
Download または View all sizes で各サイズのダウ
ンロードまたはコピー可能。
|
|
WUSVジャパンオフィス(旧WUSV日本支部)名称変更と事務所移転のお知らせ 2014.03.01
SVJ Siegerschau 2月23日(日) 滋賀県甲賀市 ダイヤモンド滋賀
シンポジウム & Siegerschau レポート
目録 成績 参加者の声1 参加者の声2 参加者の声3 参加者の声4 参加者の声5

VA1
|
|
|

VA2
|
|
|

VA1
|
|
|

VA2
|
|
|
|
|
Atos
|
|
|
Napp
|
|
|
Annie von der
|
|
|
Queena
|
|
|
aus Agrigento
|
|
|
vom Wohlstand
|
|
|
Schloss Brunnen
|
|
|
vom Huenegrab
|
栄えあるVA犬にはヨーロッパから輸入されたクリスタルカップが授与されました
 
整然とした広いリンクでの一審制(各クラス個体後即時比較)による審査
  
WUSVヘンケ会長と大勢の観衆の前で行なわれたSVスタイルでの成犬牡メス全犬の防衛テスト 防衛の様子 (FB Video)
 |
|
全出陳犬に発行された世界中で通用するSV書式の評価証明書 |
*WUSV ヘンケ会長、SV審査員 フェッテン氏、SVJ繁殖部長 山田哲也、SV訓練審査員 益田晴夫、で事前協議の結果、
日本のこれまでの経緯と現状を考慮し、『VA評価を得るには、TSB"a"でなければならない。"vh""ng"に関してはV評
価まで』と定めました。
*防衛テストは成犬牡のみ行い、評価に影響しないと御案内しましたが、VA評価を伴う展覧会では成犬は牡もメスも全
犬が必ず行なわなければならず、防衛評価は最終評価に影響します。(直前の発表にもかかわらず、御理解いただけた
ことに感謝いたします。皆様への御案内に関しましてはお詫び申し上げます)
なお今後は本規定が適用されることをご承知おき願います。
SVJ事務局長 益田晴夫
WUSVシンポジウム&記念パーティー 2月22日(土) 滋賀県甲賀市 ダイヤモンド滋賀ホテル
シンポジウム & Siegerschau レポート
    


益田事務局長・申会長(KKC)・ルックス事務総長・ヘンケ会長・フェッテン審査員・山田理事長・藤川監事・山田繁殖部長
2014 SV主要行事 担当審査員 2013.12.05
2013.11.25 再掲載リクエスト
"ドイツシェパード犬の本質、稟性は防衛作業によってのみ判断できる" |
|
元SV訓練部長 ハンス・リューデナウアー
|
TSB評価はその犬の繁殖利用価値を、防衛作業により判断するのが目的である。
"TSB"評価(全試験段階に適用)
"TSB"評価は繁殖活用のために、その犬の生まれ持った本質特性が "防衛" において見極めら
れて評価される。
"TSB"評価は試験の成績や順位によって与えられるのではなく、個々の犬のセクションC "防
衛" 後に審査員によって発表される。
"TSB"評価が与えられるには、犬は最低1つの防衛課題(咬捕)を果たさなければならない。
意欲 |
|
Triebveranlagung(トリープフェアンラーグング) |
自信 |
|
Selbstsicherheit(ゼルプストズィッヒャーハイト) |
負荷耐力 |
|
Belastbarkeit(ベラストバールカイト) |
"a" |
|
ausgepragt(アオスゲプレクト) |
|
際立っている(優れている) |
"vh" |
|
vorhanden(フォアハンデン) |
|
持っている(しかし満ち溢れていない) |
"ng" |
|
nichtgenugend(ニヒトゲヌューゲント) |
|
不十分 |
TSB - ausgepragt "a"『際立っている』と評価される犬:
『大きな作業意欲』
『はっきりした意欲的行動』
『課題実行のためにひたむきに努力する』
『自信に満ちた態度』
『溢れる集中力と極めて大きな負荷耐力がある』
TSB - vorhanden "vh"『持っている(しかし満ち溢れていない)』と評価される犬:
『作業意欲が満ち溢れていない』
『意欲的行動が満ち溢れていない』
『自信が満ち溢れていない』
『集中力と負荷耐力が満ち溢れていない』
TSB - nicht genugend "ng"『不十分』と評価される犬:
『作業意欲が不足』
『本能的才能が不足』
『自信と負荷耐力が不足』
|
2013.11.25 再掲載リクエスト
展覧会成犬組(牡組・牝組共通)の防衛テストにおけるTSB評価
TSB "ausgepragt" lasst ab
TSBが "はっきりと優秀である" 咬捕を正しく放した
T1
TSB "ausgepragt" lasst nicht ab
TSBが "はっきりと優秀である" 咬捕を放さなかった
T2
TSB "vorhanden" lasst ab
TSBを "持っているが満足ではない" 咬捕を正しく放した
TSB "vorhanden" lasst nicht ab
TSBを "持っているが満足ではない" 咬捕を放さなかった
T3
TSB "nicht genugend"
TSBが "不十分"
T4
Abbruch wegen mangelnder Fuhrigkeit
防衛テストにおいて服従不十分により中止
* T1,T2,T3,T4の評価の場合は個体審査は受けられない。
* 2011年からSVジーガー展におけるTSB(防衛テスト)は、前半作業5点、後半作業5点に数値
化された。金曜日に行なわれる防衛テストで各3点以上の得点がなければ、個体審査は受けら
れない。
|
WUSV/SV会長来日 2013.11.15
 |
WUSV/SV会長
Wolfgang Henke
|
 |
WUSV事務総長
Clemens Lux
|
WUSV/SV会長 Wolfgang Henke 氏、WUSV事務総長 Clemens Lux 氏が、2014年 2月22日-23日に来日。
2月22日(土)は、WUSV加盟団体が果たすべき役割の説明。さらに日本における様々な問題、血統書、DNA、HD/ED、
展覧会、訓練試験等に関するシンポジウムとパーティーが、滋賀県甲賀市ダイヤモンド滋賀ホテルおいて開催。
2月23日(日)は、SVJ Siegerschauが、ダイヤモンド滋賀サッカーグラウンドにて開催されます。
日本に於けるWUSV会員としての行使について 2013.09.20
日本では、WUSV理事会ならびに中央委員会において決定された二つの処置が、2013年9月20日より実行されています。
|
1. |
|
JSVのWUSV会員権は手続きが終結するまで停止される。 |
|
2. |
|
多数のドイツシェパード犬飼育者が原産国と連絡を取りつつ、原産国の規範に基いたWUSV運営による、繁殖や |
|
|
|
訓練教育が行なわれることを可能とするために、ドイツシェパード犬協会ジャパン(SVJ)がその権利を行使する。 |
WUSV理事ならびに中央委員、JSV、WUSV日本支部、SVJに送付された通達文書
下記がWUSV公式サイトに公表されました。
Die Mitgliedschaft des Japanischen Vereins fuer Deutsche Schaeferhunde (JSV)
innerhalb der WUSV ruht.
Eventuelle Schaeferhundfreunde und Interessenten koennen sich an den
Verein fuer Deutsche Schaeferhunde Japan (SVJ) e.V.
Geschaeftsfuehrer Haruo Masuda
Tsutsumishitacho 30, 615-0835 Kyoto, Japan
wenden, der mit der Wahrnehmung der Mitgliedschaft in der WUSV betraut wurde.
 |
(翻訳) |
日本シェパード犬登録協会(JSV)のWUSV会員権は停止されました。
したがいまして、シェパード犬飼育者ならびに関係者は下記に連絡可能です。
ドイツシェパード犬協会ジャパン(SVJ)
事務局長 益田晴夫
615-0835 京都市右京区西京極堤下町30
WUSVメンバーとしての行使が委託されております。
動物の愛護及び管理に関する法律が改正されました<動物取扱業者編> 2013.09.01
法律の改正により、2013年9月1日から2016年8月31日まで、生後45日未満の子犬を譲渡(販売)することはできません。
繁殖者の方はご注意ください。(2016年9月1日以降は49日)
ドイツシェパード犬の展覧会における評価(SV展覧会規定より) 2013.01.23
評価
|
ドイツ語
|
発音
|
意味
|
適用クラス
|
VA
|
Vorzueglich Auslese |
フォアツュークリッヒ アウスレーゼ |
V群から精選 |
年に一度SV本部展のみ |
V
|
Vorzueglich |
フォアツュークリッヒ |
優 |
成犬のみ |
SG
|
Sehr Gut |
ゼーア グート |
特良 |
成犬、未成犬、若犬 |
G
|
Gut |
グート |
良 |
A
|
Ausreichend |
アオスライヒェント |
可 |
U
|
Ungenuegend |
ウンゲヌューゲント |
不可 |
vv
|
vielversprechend |
フィールフェアシュプレッヒェント |
有望大 |
9ヶ月〜12ヶ月
6ヶ月〜9ヶ月
|
v
|
versprechend |
フェアシュプレッヒェント |
有望 |
wv
|
wenigerversprechend |
ヴェーニガー フェアシュプレッヒェント |
有望少 |
クラス
|
ドイツ語
|
省略記号
|
月齢
|
評価
|
成犬
|
Gebrauchshundklasse |
ゲプラオホスフントクラッセ |
|
GHK |
24ヶ月以上 |
V, SG, G, A, U |
未成犬
|
Junghundklasse |
ユングフントクラッセ |
|
JHK |
18ヶ月〜24ヶ月 |
SG, G, A, U |
若犬
|
|
JK |
12ヶ月〜18ヶ月 |
SG, G, A, U |
幼犬A
|
Nachwuchsklasse |
ナッハヴッフスクラッセ |
|
NWK 9-12 |
9ヶ月〜12ヶ月 |
vv, v, wv |
幼犬B
|
Nachwuchsklasse |
ナッハヴッフスクラッセ |
|
NWK 6-9 |
6ヶ月〜9ヶ月 |
vv, v, wv |
幼犬C
|
Babyklasse |
|
4ヶ月〜6ヶ月 |
|
*省略記号の後に、Rが付けば牡、Hが付けばメス。 例:GHKR(成犬牡クラス)
WUSV規定に関して 2013.01.17
今までの犬界の常識がひっくり返るようなことが書かれています。
かみ砕いて言えば、
■ |
「 |
私はPDの会員でJSVの会員ではありませんが、JSVの展覧会に出陳したり競技会に出場す
ることができますか?」
|
|
|
■ |
「 |
私の犬はJSVの血統書だけです。JSVの審査員で訓練試験と種犬認定試験に合格していま
す。PDでそれを承認してもらえますか?」
|
|
|
■ 協会の人は電話口で「はい、もちろんできます。WUSV加盟協会の義務ですから」
もし、現実はこうでないなら、協会はWUSV規定の義務を果たしていません。これは単なる主
張ではありません。WUSV加盟協会の守るべきルールなのです。
WUSV定款 ドイツ語/英語 ←ご確認ください(SS12-8. がそうです)
SV審査員 益田晴夫
|
IPOに関するお知らせ 2012.12.27
■ IPOの防衛において「ヘルパーに攻撃することを犬に命令する」は間違いです。
■ 犬をムチで打撃するという表現は2012年1月1日から禁止されています。
そのような表現で解説された規定で開催される競技会はIPOとして認められません。
誤りの例:
■ 7. 攻撃 10点 使用声符:・・・「攻撃」「攻撃中止」
■ 審査委員の指示で、指導手は犬に攻撃の命令を出す。「攻撃を促す声符と・・・」
■ 8. 禁足から防御 20点 ・・・ ヘルパーは犬を鞭で二回打撃する。
■ |
|
IPO防衛課題「ヘルパーの遠距離攻撃を阻止」における発進命令は”abwehren”のための命
令(攻撃ではなく防御)でなければなりません。
|
|
|
■ 鞭での打撃は「ソフトムチによる負荷テスト」と表現されなければなりません。
補足: |
犬を鞭で叩くという行為が法律で禁じられている国では、防衛におけるソフトムチによ
る負荷テストを省いてIPOを実施することができます。
|
|
参照:IPO規定 日本語/ドイツ語
皆さん、ご注意ください。我々が行なっているIPOは国際ルールです。本来の規定の意味を書
き換えたり、規定を理解していないのに開催する競技会は”似て非なるもの”です。
SV審査員 益田晴夫
|
新BHビデオ 主な変更点→ 行進中の座れと伏せは ”立ち止まって命令” 2012.01.01
2011.07.03から、SVではマイクロチップによる登録の完全義務化
2012 IPO 新規定 (PDF)
黄色蛍光部分が新しい規定、あるいは変更です。赤色の下線はわかりやすく説明、あるいは
WUSV, FCI 審査員セミナーで訂正されたのに原文は未だに訂正されていない部分です。
翻訳:益田晴夫 (SV訓練審査員) 2011.12.30
|
2010年1月 一般社団法人 SVJ(WUSV日本支部)創立
2010.01.01から、SVでは入れ墨による登録を廃止。マイクロチップによる登録に切り替えらた
|